内容
Rails+jpmobileでモバイルサイトの構築を早く、手軽に!
スマートフォンやタブレット端末の出現で、モバイルサイトはいっそう多様になっています。これまでの携帯電話で用いられた絵文字や半角文字だけでなく、スマートフォンやタブレット端末で可能な新しい表現を取り入れる必要があります。かといって、これまでの携帯電話はまだ市場にたくさん存在するため、両方に対応しなければならなくなり、モバイルサイト開発はさらに大変になってきています。
本書は、Ruby on Rails(以下、Rails)向けの携帯電話用プラグインであるjpmobileによるモバイルサイト開発の解説書です。Rails+jpmobileにより、キャリア間の文字コードの違い、絵文字の表示、半角変換、位置情報の取り扱い…など、いまどきのWebサイトに必須な機能をカバーし、PC・携帯電話・スマートフォン全てに対応するサイトをラクに制作することができます。
本書は、これからRailsとjpmobileを使ってモバイルサイトを構築したいと考えている方を対象としています。また、jpmobileを使ったカスタマイズ方法も紹介していますので、初級者から上級者まで満足していただける内容となっています。
順を追ってモバイルサイトの構築方法をわかりやすく解説!
まず最初の第1章では、RubyやRails、そしてjpmobileについて簡単に紹介しています。後半ではRubyやRailsなどのインストール方法をWindows、Mac OS X、Linuxのそれぞれについて紹介しています。
第2章では簡単なコーポレートサイトを例にして、PCと携帯電話、そしてスマートフォンに対応したサイトの作成方法を、続く第3章ではさらにECサイトを例にしユーザ登録、商品管理、購入管理などの機能を持つモバイルサイトの作成方法を紹介しています。第4章では携帯電話宛に適切な日本語のメールを送るための方法を、第5章ではデコレーションメールの送信方法を、第6章では位置情報の取り扱いについて紹介しています。
第7章では、Railsではなく軽量ウェブアプリケーションフレームワークであるSinatraでjpmobileを使う方法を紹介しています。第8章ではjpmobileのカスタマイズ方法を、第9章は、jpmobileの開発状況とリファレンスです。ソースコードの場所や不具合や要望の受付先を紹介しています。また後半は、内部構造や全般的なリファレンスに割り当てています。